1. HOME
  2. ニュース
  3. 令和8年 正月アルバイト巫女さん募集

令和8年 正月アルバイト巫女さん募集

お正月のアルバイト巫女さんを募集いたしております。

下記の要綱などをご覧いただき、神社にお電話にてお申込みください。
後日要綱・申込書をメールにてお送りします。予定人数になり次第、締め切らさせていただきます。


令和8年 正月アルバイト要項

期  間 
①令和7年12月28~31日    午前8時30分~午後5時頃
(期間の何れか1日、神社のお掃除・巫女衣装の着付け練習・授与品説明、等)
②令和7年12月31日(夜間)    午後10時~令和8年1月1日午前2時頃(金神社会館にて仮眠)
③令和8年1月1日          午前8時30分~午後5時30分頃 (朝食、昼食付)
④令和8年1月1日          午前9時30分~午後6時30分頃
⑤令和8年1月2日~6日(シフト制)午前8時30分~午後5時30分頃
休憩時間  昼食時20分・2時間毎に最低10分以上(交代制) 合計1時間以上
※令和8年1月1日以降の終了時刻は当日の参拝者数によって延長する場合があります。

 延長の際は、日給に別途、延長料金を支払います。
採用条件
 大学生・社会人(25歳迄)の方で「期間」①・②・③・⑤を出勤出来る方。
高校生の方で「期間」①・④・⑤を出勤できる方。
⑤からの期間は、皆様の予定を伺いシフト制にて出勤をお願いいたします。

・仕事内容
お札、お守り等の授与・境内清掃・御祈祷受付補佐・古神札(古いお札・お守り)等仕分け。
・賃  金
日 給 高校生9,000円 大学生・社会人10,000円  ※期間③・④は増額となります。
・持 ち 物
 白足袋・腰紐等・上下防寒肌着(白かベージュのヒートテック等。U首かV首が好ましい。)
期間①は掃除中心の作業を行いますので、汚れてもいい服装(ジャージ類・防寒着)(スカート不可)
期間②の勤務の方は神社で布団等は用意いたしますが、必要であれば部屋着、防寒着等。
・正月アルバイト勤務に伴う禁止・注意事項
整髪は明るい色は禁止。(明るすぎる場合は一日染め等で対応して頂く場合があります。)
勤務中はマニキュア、付け爪、ピアス、ネックレス等は禁止。
携帯電話Apple Watch等の勤務場所での使用、持ち込み等禁止。
勤務中、肩より長い髪は、ヘアゴム(黒色)にて一つ結びに束ねる。
貴重品は自己管理をお願いします。

ニュース

ニュース一覧
アーカイブ
月を選択